2021年11月3日 GKTechナックルアダプター取付

満を辞してGKTechのナックルアダプター(S14/15用)を取り付けます!180SXには金銭的に知恵の輪しか入れられなかったので夢叶ったりといったところです。ちなみになんで今は買えたのかというと、魔法のカード💳✨を手に入れたからです。人生は借金から始まるんや‼️

今回は足周りをほぼ変えるのでバラしてありますが、いつも通りナックルから車高調ブラケット・タイロッドエンドを外し、ロアアームからスタビリンク・テンションロッドを外してプーラー噛ませれば半分終了です。180SXはナックルとロアアームが何をしても外れなかったので泣きましたが、リールメは一瞬で外れたので最高です。あとは付属のカラーをいれて取り付ければおしまいです。アダプターのナット自体はスタッドのようでそうでない感じなので、下から六角で回してタイロッドエンドとの取り付け部の長さを調整する感じでした。

付属のナットでナックル&アダプター、アダプター&タイロッド/ロアアームを付ければおしまいなのですが、タイロッドエンドとアダプターの締め付けトルクがかなり低いことに気付かずに所謂足周りトルクで締めたらボルトナットが死んでしまいました。永遠にくるくる回ります。仕方ないので後輩から部品を奪い、ダブルナットにしてロックタイトを塗ってとりあえず取り付けました。

f:id:DRIFTDEKINICE:20211109032714j:image

f:id:DRIFTDEKINICE:20211109032839j:image

というか今見たらマイナーチェンジされたのか、一部ボルトナット式に変わっているようです。今使ってるのはロアアーム側のように下側からスタッドボルト的なものを出してナックルを挟んでいたのですが、タイロッドエンド側だけ上からボルトを入れる形になってますね。あんな低トルクだと気付かず締めた人からクレームが殺到したのでしょうか?そうでなくとも緩みやすいと聞いたので、上からボルトを入れる発想はフェイルセーフとして正しいですね。てか俺ワッシャー入れてなくね?

ナックルアダプターを入れても純正のロアアーム部のストッパーを切り飛ばさないと切れ角がさほど上がらないので切ります。その前に後輩の15と俺のピーロロのロアアームを比べてみましょう。右がC35、左側がS15です。35は15とほぼ同じ足周りのはずですが、15にはなんかしらの穴が空いてますね。長さは一緒かな?リアロアアームも15は補強が入っていたりと、意外と違うらしいです。

f:id:DRIFTDEKINICE:20211109033505j:image

写真を撮る際に邪魔されてムカついたので後輩に切らせました。その間僕は優雅にルイボスティーを頂きました🫖美味〜✨

f:id:DRIFTDEKINICE:20211109033502j:image

切り飛ばしたらシャシブラを塗って乾かして取り付けです。逆関節防止のために結局ナックルストッパーを自作してつける必要があるそうで、そのためには綺麗に切り飛ばした方がよいらしいですが、それはまたいつかやります。後輩が。

f:id:DRIFTDEKINICE:20211109035619j:image

これで取り付けは一通り完了です。黒マジックしかなかったのでそれでマーキングして、各部を締めました。1G締めはしてません。

f:id:DRIFTDEKINICE:20211109041502p:image

この状態で切るとここまで切れます。17インチ8J+47のTE37に235/40R17のZⅢ、ワイトレ25mmでどこにも干渉しませんでした。テンションロッドよりもスタビライザーに当たりそうな感じはありました。まだトー調整前かつ実用切れ角ではないので注意。

今回はIKEYA FORMULAのMAPLE A-1 GAUGEを購入したので、早速使ってみました。とりあえずトー0くらいにセット。調整はめんどいけど測るのは一瞬で終わるので最強‼️これはマジで買いです。リセールもいいですよ‼️


f:id:DRIFTDEKINICE:20211109041953j:image

f:id:DRIFTDEKINICE:20211109041956j:image

調整してたら21時を過ぎてしまったので部員の皆さんに手伝って頂き、押したり引いたりして敷地外まで持っていきました。1,500kgは重い…ほな試走に行ってこよ〜🚗💨ってアレ⁉️なにかおかしい…😰